格闘技

3/3ページ

ラウェイに学ぶ超攻撃的コンビネーション

いつも心に一杯のハブ茶を。どうもサイコ田中です。 突然ですが皆さんは、ラウェイという格闘技をご存知でしょうか? ラウェイ(Letwhei)は、ミャンマーの伝統的な格闘技で、祭祀や祈祷の意味合いを持つ伝統行事でもあります。 その最大の特徴は素手で行われることのほかに、 蹴りや肘打ちのほかに頭突きが認められていることです。 更に言えば、故意でなければ金的蹴りさえも認められるという何とも過激な内容です。 […]

ベアナックルに見るリアルファイトの現実

いつも心に一人前のあんかけチャーハンを。どうもサイコ田中です。 突然ですが皆さんは、ベアナックル(Bare Knuckle Boxing)という競技をご存知でしょうか。 ベアナックルは、現在のボクシングの前身とされる競技であり、300年以上の歴史があるイギリスの伝統的武術です。 ルールはボクシングとほぼ同じですが、決定的に違う点として「グローブを装着しない」という特徴があります。 手首を保護するテ […]

格闘技は現代の子供たちを救えるか

いつも心に1kgのダンベルを。どうもサイコ田中です。 ここ10年ほどで日本の犯罪件数は緩やかに減少しつつありますが、 子供が犠牲になる痛ましい事件は後を絶ちません。 また学校でのいじめが原因の自殺や傷害事件も、 報道されていないものを含めるとかなりの数に上ると思われます。 この記事では少子化と情報化が急速に進む現代において、 子供たちが自分や自分の友達を守るために何を学ぶべきなのか、私なりの考えを […]

「合気道はインチキ」について思うこと

いつも心に一年生の思い出(?)を。どうもサイコ田中です。 護身術を学んでいると人に話すと、「合気道みたいなやつ?」と言われていつも答えに困ります。 なぜ人は護身と聞いて合気道を連想するのでしょうか。 私の経験上、合気道は残念ながら護身という用途にはほとんど使えません。 それでも合気道=護身術というイメージが定着している理由は一体何なのでしょうか。 そもそも海外で合気道は手品とかそういうものと同じパ […]

ジムに行かなくても強くなれる方法

いつも心に一本のゴーヤを。最近胃もたれ気味のサイコ田中です。 格闘技や護身術に興味があるけど、入会金や月謝を払ってジムに行くのはちょっと……という方は、実は多いのではないでしょうか。 単純にジムや道場が近隣に無いため通うのが難しいという方もいらっしゃるかもしれません。 今日はそんな方のために、格闘技を独学で習得するヒントをお伝えしたいと思います。 複雑な事情によりジムに通えない方も、体力に自身が無 […]

1 3