2020年5月

1/2ページ

【器具なし】自重でとことん追い込むために知っておきたいこと【宅トレ】

いつも心に1本の苦無を。どうもサイコ田中です。 いよいよ全国で新型コロナウイルス蔓延に伴う緊急事態宣言が解除されましたが、 まだまだ油断は出来ません。 「筋トレは今すぐ再開したいけど、まだジムに行くのはちょっと……」という方は少なくないでしょう。 今回は自宅でのトレーニングを継続するうえで主要な選択肢の一つとなる自重トレーニングを、 より効率的に、そしてしっかりと効かせるために出来ることについてお […]

【小ネタ】「コロナ後」の世界におけるセルフディフェンス【コラム】

いつも心に1頭の凶暴なマルチーズを。どうもサイコ田中です。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い発令された緊急事態宣言が段階的に解除され、 まだまだ予断を許さない状況とはいえ、少しずつ通常の生活が見えてきました。 以前とは変わってしまった現代社会において求められる自己防衛について、 いつ訪れるかもわからない「コロナ後」の世界を見据えながら考えてみたいと思います。 「コロナ後」も引き続き回避したい”濃 […]

【器具なし】短期集中で作る逆三角形ボディ【宅トレ】

いつも心に1着の化学防護服を。どうもサイコ田中です。 新型コロナウイルス蔓延の影響により大荒れの2020年ですが、 日本では梅雨が終わるとあっという間に暑い夏がやってきます。 性別・年齢を問わず薄着になる機会が増え、特に若い方は肌の露出が増えてくると予想されますが、 あまりにだらしない体型だと、悪い意味で注目を浴びることになるかもしれません。 今回は、夏までのわずかな時間で逆三角形の身体を作るトレ […]

【ホームディフェンス基礎】住居侵入を防ぐ5つのテクニック

いつも心に1台の芝刈り機を。どうもサイコ田中です。 ホームディフェンスにおいて最も重要なことは、 侵入者を家に入れない・近づけないことに他なりません。 今回はホームディフェンス基礎の第2回として、 住居への侵入を防ぐうえで有効なテクニックについてお伝えしたいと思います。 小さな窓もしっかりと戸締りを 住宅への侵入を防ぐための第一歩は言うまでもなく、 きちんと戸締りをすることに違いありません。 ドア […]

【護身】”自爆”しないパンチの打ち方・拳の握り方【豆知識】

いつも心に1枚の怪しいスタンプカードを。どうもサイコ田中です。 路上のファイトのみならず、競技としての格闘技においてもメジャーな怪我の一つは、 間違いなく手(拳)や手首の負傷に違いありません。 今回は管理人自身のファイトにおける怪我や故障の経験を基に、 自分のパンチで”自爆”しないために知っておくべき豆知識をお伝えしたいと思います。   手首や拳を鍛えるトレーニングについては、以下の記事 […]

米軍式呼吸法”4カウント法”の効果的な使い方と注意点

いつも心に1人前のボルシチを。どうもサイコ田中です。 突然ですが皆さんは、高いストレスに晒された状況でどのような対処法を思いつきますか? とにかく自分に「大丈夫だ、落ち着け」と言い聞かせる人もいるでしょうし、 猫の画像を見たりしてどうにか落ち着こうとする人もいるかもしれません。 今回はそうした極限状態を切り抜けるためのテクニックの一つとして、 米軍式呼吸法”4カウント法”について解説したいと思いま […]

重要なのに何故か軽視されがちな部位とその鍛え方

いつも心に1台の改造トラクターを。どうもサイコ田中です。 身体を鍛える目的は人それぞれで、その目的に見合った方法を採用するのが一番に違いありませんが、 その目的を問わず、重要なのに何故か蔑ろにされてしまう部位というのは存在します。 今回はそうした大切なのに何故か軽視されてしまいがちな部位とその鍛え方について、 自宅で安全に行えるトレーニング方法と共にお伝えしたいと思います。 「怪我をしないこと」の […]

【一人で出来る】1日5分で覚える基本の打撃セットアップ【宅トレ】

いつも心に1発のホローポイント弾を。どうもサイコ田中です。 まだまだ油断は出来ませんが、いよいよ日本でも外出自粛の段階的な解除が見えてきました。 今まで通りの生活に戻れる方もそうでない方も、とにかく現代人は時間に追われがちです。 今回はそうした忙しい社会人・学生の方のために、 1回5分で覚えられる簡単な打撃コンビネーションとそのセットアップを紹介します。 なぜ現代護身術では打撃が重視されるのか ク […]

今日から始める護身術30【年齢別・体型別トレーニング方法】

いつも心に1万ボルトの動物用スタンガンを。どうもサイコ田中です。 護身術を学ぶ上で生じる疑問の一つとして、 「現在の自分の年齢・体型ではどのようなトレーニングが最適か?」というものが挙げられると思います。 今回はそうした疑問にお答えすべく、シリーズ「今日から始める護身術」の記念すべき(?)第30回として、 体型別・年齢別に取り組むべきトレーニング内容についてお伝えしたいと思います。 決して「遅すぎ […]

【防犯】身体の小さい人が身を守るためのルール【護身】

いつも心に1丁の信号拳銃を。どうもサイコ田中です。 護身術における最大のテーマの一つは何といっても、 「如何にして自分よりも身体の大きい相手と向き合うか」というものになるかと思われます。 格闘技や護身術を始めた動機として、自分より大きな相手を倒したかったと語る方は少なくありませんが、 本気で自分よりも大きな相手と対峙する際には、それなりの覚悟が必要です。 自分より大きな相手に勝ち目はない? 先に結 […]